佐賀名菓 肥前鹿島 赤門堂の『黒糖丸ぼうろ』
  江戸時代に鹿島と江戸を往来する大名行列で毛槍を持ち先陣をきる奴さんを
  イメージした郷土お菓子です。豊富な地下水と、稲作が盛んな佐賀県鹿島市は、
  古くから日本酒が造られている酒処。家庭でもこうじ菌を利用した自家製の
  味噌や醤油、また有明海の特産物を使った粕漬けなど発酵食品が家庭の味と
  して代々受け継がれています。醤油こうじや黒みりんを使用。生地にミネラル
  豊富な黒糖を練り込み、大粒の黒糖をのせて焼き上げました。
  体に優しく深みのある味わいです。
  
※パッケージが一部変更になる場合がございますので、予めご了承下さいませ。
  歴史ある焼物の町が育む 
  
  高貴な香りとまろやかな味わい
  旨みと味わいの奥深さ
  程良いコクと旨み、香りが広がる奥深い味わいをお楽しみください。
  江戸時代、国内はもちろん、遠くはヨーロッパまでも輸出され、世界の
  人々に珍重された「古伊万里」。その美しい磁器は、肥前地区で焼かれ、
  伊万里の港から積み出されました。古伊万里の故郷とも言える、九州
  佐賀県伊万里の自然豊かな大地で、丹精込めて育まれた、味わい豊かな
  お茶の中から厳選した茶幸庵こだわりの商品です。
  伝統と美を誇る、格調高い伊万里焼の紋様「椿」の絵柄をデザインに
  使用した世界に唯一つのオリジナルパッケージでお届けします。
  (協力:伊万里鍋島焼窯元 畑萬陶苑)
 
※パッケージが一部変更になる場合がございますので、予めご了承下さいませ。
---------------------------------------------------------------------------
 ■商品名
  伊萬里茶・黒糖丸ボーロ詰合せ
■名称
  玉緑茶・焼菓子
■原材料名
   【伊萬里茶】玉緑茶(九州・佐賀県産)
   【黒兵衛】小麦粉、黒糖(沖縄産)、加工黒糖卵、米飴、蜂蜜、ブドウ糖、醤油、こうじ、
  黒みりん、寒天(一部に小麦、卵、大豆を含む)/膨張剤
  
■内容量
  伊萬里茶・幸の奥90g
  伊萬里みどり100g
  奴黒兵衛 3枚
■保存方法
   【伊萬里茶】高温多湿を避け、移り香りにご注意下さい。
   【黒兵衛】直射日光、高温多湿を避けて常温で保存してください。
 
■箱サイズ
   縦:251×横:305×高さ:34mm
---------------------------------------------------------------------------
※包装して発送致します。
※ご希望により【のし掛け・メッセージカード】を無料で承りますので、ご希望の際はお申し出ください。
(インターネットでご注文時は、ラッピング・のし・メッセージカード欄にご希望の内容をご入力ください。)